世界の航空会社ラウンジ
日本の空港ラウンジ 世界の空港めぐり
空港とは? 空港ラウンジとは?
|
飛行機の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記 飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真)
|
シカゴ最後の夜は美しい夜景を
あまり長いこと仕事をすることは体に良くないので、夕方になったら再びシカゴを眺めることにしたいと思います。キーワードは〇カとケムリは高いところが好
き・・・ですね。
|
ジョン・ハンコックセンター

ジョン・ハンコックセンターは写真左側の高層ビル
こちらのビルの最上階には展望台があり、$19で入室することが可能です。しかし、この日はエレベータのメンテナンスとなっており、入場料を$7にしたう
えで階段なら入室可能ということで、
丁重にお断りしました。
しかし、シカゴの夜景をどうしても見たいので、厳重な年齢検査を受けて、

このようなエレベータで96Fに行きますと・・・、
眺望の美しいレストランに

本日は閑散日のためこのエリアは閉鎖されています。
しかし、私のような貧乏人にこのようなレストランは似合わないので、このまま真っ直ぐ進んだ場所にバー
があります。
Signature lounge at the 96F

その名の通り、96階にあるバーです。ビールを飲みました。
もう少し早い時間帯に行けば窓側の座席に着席出来たものと思われます。
(本当に満席であり、Gacktさんがパリで受けた差別ではありません。)
美しい夕焼け

素晴らしい眺めですね!
本当に窓側に座りたかったです!!
太陽も沈んだのでシャンパンにチェンジ

銘柄はニコラ・フィアットという、国内線JALファーストクラスで飲めるものです。
なみなみ注いでくれるのが嬉しいですね。
これだけでの空間で飲むシャンパンは格別以外に使える表現はありません。空の上で飲むシャンパンも、大半は雲の上となってしまい、美しい夜景を眺めながら
のシャンパンは なかなか飲むことが出来ず、貴重な経験が出来ました。
シカゴ方面の夜景は美しい

一番まともな写真です・・・。
真っ直ぐに伸びる光の線は、日本の高層ビルからは眺めることが出来ないですね。

中心部はさらにキレイですが、一番まともに撮ってコレです・・・。
(決して酔っぱらっていたワケではありません。)
実際には写真で見る以上にもっと暗かったです。
このように、Signature lounge at the
96Fは、観光客も多く訪れるバーとなっています。たとえば、隣(厳密には下の階)のレストランで食事をした後に、こちらのバーで1杯飲んで帰るのも良い
と思います。
また、1人で来て読書をしている紳士の方もいらしたので、一人旅でも不安なく訪問することが出来ました。(休日は分かりませんが・・・)
そして、そこまで大人の雰囲気というわけでもなく、写真撮影をしても怒られる空間ではなさそうかと思います。
ビール1杯とシャンパン1杯で$35(税やチップ込)と決して安い金額ではありませんが、普通の展望台に上ると$19掛かることや、シャンパンの値段は
もともと高いということを考慮すると、展望台よりもバーに行く方が良いのかなと思いました。
最後は一眼レフで撮影

はるか遠くまで続く夜景にしばらく見惚れていました。
ジョン・ハンコックセンターを後に

雪だるまさんに敬礼をしたら、
隣のMacy'sにある、

こんな感じのフードコート
シカゴにおける最後の晩餐

魚料理
を食べました。
ということで、本日はこれで終了です。明日はシカゴ・オヘア国際空港に行くことにしましょう。
NEXT:シカゴ・オヘア国
際空港へ
|
|