世界の航空会社ラウンジ
日本の空港ラウンジ 世界の空港めぐり
空港とは? 空港ラウンジとは? |
飛行機の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記 飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真)
|
終日ニューヨーク観光2
さて、9/11メモリアル・博物館では若干気分がブルーになってしまいましたが、今回はニューヨークらしい風景を楽しみながら、日本進出で話題のファース
トフード店に行こうと思います。 |
地下鉄に乗車して目的地へおそらく9/11メモリアルのあるワールドトレードセンター駅(だったような)から1駅か2駅ほどの場所にあります。 どこの駅を使ったか今さら覚えておりませんが・・・、駅から徒歩5分くらいの場所にあるのが ニューヨークの象徴の1つ ブルックリン橋!マンハッタンの高層ビル群をバックに写すブルックリン橋は素晴らしい芸術品だと思います。 ブルックリン橋にやってくる多くの観光客は、この橋を歩いて渡ります。しかしそれには、それ相応の体力や脚力が必要となり、また、寒さに耐える気力も必要 となります。 したがって、今回はこの橋を歩いて渡るのは断念しました。。。 ちなみに、実際はある程度歩ける人なら誰でも渡りきることの出来る橋です。 さて、お腹が空いてきたのでランチの時間です。 シェイクシャック バーガー写真右側のレンガの建物 こちらはシェイクシャックバーガーの本店ではありませんが、ブルックリン橋の近くに位置しており、あることが十分期待できたので、こちらのシェイクシャッ クバーガーに訪問することに決めました。 さて、店内の様子特にコメントもありませんのでアメリカンな店内です。とお伝えしておきます。 今回は窓側の座席をキープできたので、 分かりづらいですが、店内からブルックリン橋が眺められます。 少々待ちましょうカウンターで注文したら番号札を渡されて、ブルブル鳴るのを待ちます。 金額は少々高いように見えますが、どさくさに紛れてビールを注文しています。beerが無ければ$10を切る金額くらいになりそうです。 これがシェイクシャック バーガー一番おすすめのシェイクシャックバーガー(商品名)を注文しました。 beerの泡の比率が明らかにおかしいです(笑) 決してセルフサービスでビールを注いだワケではありません。 2016年ごろに日本に進出するシェイクシャックバーガーですが、今回食べたハンバーガーも、ファストフード店でありながら、家庭で作られるハンバーガー と同じ味で美味しく食べることが出来ます。 値段は少々割高にはなると思いますが、レストランで食べるハンバーガーと比較をすれば、リーズナブルに食べられるのでは ないだろうかと思います。 ------------------------------------------------------------------ ということで、いったんホテルに戻ります。 戻る途中で見たのが、 タクシーとバスの事故現場 原因は分かりませんが、運転手同士が大ゲンカをしていました。よく言われるのが、ニューヨークのタクシー運転手はcrazyなドライバーが多いらしく、強 引な車線変更・無駄なクラクション・あおり運転などが日常茶飯事で行われています。 そういったこともあり、一般観光客がニューヨークにおいてレンタカーを借りることは推奨されていないのです。 ということで、コーヒーが飲みたかったのですが、カフェに行くお金が無かったため、ホテルに戻りタダで飲めるコーヒーを飲んで寛ぐことにします。 次回はニューヨークの夜景を見に行きます。 NEXT:ニューヨークの夜 景を一望 |